業務業務経歴票の添削
業務経歴票はただの受験申込書ではありません。試験の一部です。
おろそかにしていると、口頭試験時に取り返しのつかないことになります。
申込までに、口頭試験で太刀打ちできる内容に仕上げていきましょう!
〇講座内容
業務経歴票添削:\5,000(税込)
メールでの添削となります。完成するまで追加料金なしで何度でも相談に乗ります。
申込時に入力していただくメールアドレスに折り返し連絡いたします。
作成論文の添削
合格者の論文を参考に自分で論文を作成しても、何故かA判定がでないことはありませんか?
おそらく、合格する論文に欠かせない大事な部分が抜けていると思います。
何故A判定が取れないかの分析をしないことにはA判定は取れません。
問題Ⅲの添削依頼が多いですが、問題Ⅰや問題Ⅱ-2も侮れません。
A判定を取れる内容の論文を仕上げていきましょう!
〇講座内容
論文添削:\5,000(税込)
メールでの添削となります。
文章の校正ではなく、何故A判定ではないかの指導になります。
1つの問題に対する論文が完成するまで追加料金なしで何度でも相談に乗ります。
問題Ⅱ-1のように解答用紙1枚でも、問題Ⅲ-1や問題Ⅲ-2のように解答用紙3枚でも、1つの問題に対しての添削となります。
例えば、問題Ⅱ-2と問題Ⅲ-1の添削の場合、論文添削講座×2となります。
申込時に入力していただくメールアドレスに折り返し連絡いたします。
口頭試験対策
筆記試験はまぐれで受かることもありますが、口頭試験はまぐれでは受かりません。
統計的にも筆記試験合格者の1割が不合格となります。
一般部門、総合技術監理部門共に合格の秘訣があるので、お伝えします。
〇講座内容
模擬口頭試験(オンライン):\5,000/回(税込)
オンラインでの模擬口頭試験となります。
20分で模擬口頭試験を行い、その後アドバイスを行います。最大で1時間です。
申込時に入力していただくメールアドレスに折り返し連絡いたします。
模範解答
トンネル
R7年度のトンネルの模範解答です。
全ての問題に対する解答が含まれます。
〇解答内容
模範解答:\2,500/回(税込)
・問題Ⅱ-1
・問題Ⅱ-2
・問題Ⅲ
R6年度のトンネルの模範解答です。
全ての問題に対する解答が含まれます。
〇解答内容
模範解答:\2,500/回(税込)
・問題Ⅱ-1
・問題Ⅱ-2
・問題Ⅲ
土質及び基礎
R7年度の土質及び基礎の模範解答です。
全ての問題に対する解答が含まれます。
〇解答内容
模範解答:\2,500/回(税込)
・問題Ⅱ-1
・問題Ⅱ-2
・問題Ⅲ
R6年度の土質及び基礎の模範解答です。
全ての問題に対する解答が含まれます。
〇解答内容
模範解答:\2,500/回(税込)
・問題Ⅱ-1
・問題Ⅱ-2
・問題Ⅲ
R5年度の土質及び基礎の模範解答です。
全ての問題に対する解答が含まれます。
〇解答内容
模範解答:\2,500/回(税込)
・問題Ⅱ-1
・問題Ⅱ-2
・問題Ⅲ
河川、砂防及び海岸・海洋
R7年度の河川、砂防及び海岸・海洋の模範解答です。
全ての問題に対する解答が含まれます。
〇解答内容
模範解答:\2,500/回(税込)
・問題Ⅱ-1
・問題Ⅱ-2
・問題Ⅲ