受験申込書の配布が始まりました。
4月16日(水)までが配布期間で、郵送であれば、4月16日までの消印があれば有効となります。
また、WEB受付も開始ということで、1日早い4月15日の17時までの受付となっています。
技術士第二次試験の受験申込書はただの申込書ではありません。
試験の一部と言っても過言ではなく、既に試験は始まっています。
論文試験の際は気が付きませんが、口頭試験に進んだ際、受験申込書を見直して愕然する人が多いです。
試験の一部ではなくただの申込書と思って記入していればそうなります。
論文試験はまぐれで受かっても、口頭試験はまぐれでは受かりません。
そして、口頭試験で重要になるのが受験申込書です。
あと半月ほどあります。
受験申込書への記載内容を磨き上げ、口頭試験を乗り切れる内容に仕上げたいところです。
記載内容に不安があるのであれば、添削を検討してみてください。
勘所について、教えます。
出典:日本技術士会
コメント